ヌルいブログ Returns

あるヲタクの終活について

【ガジェット】 Anker 733 Power Bank

先週末は、名古屋遠征だったんですけど、ここで新しいモバイルバッテリーを導入しました。

 

まあ、モバイルバッテリーはいろいろ持っていて、日常では軽めでスマホには十分役立つ511を使ってるんですけど、これは機器がひとつだけのとき。

4

 

 

 

あと、カメラやパソコンの給電/充電用にはCIO SMART COPY Pro 30Wでした。

 

 

まあ、733は、ふたつ合わせたような感じのやつで、先日のセールで購入してました。

 

 

 

 

733

AC充電/給電できるモバイルバッテリー。

バッテリーの時は30W、AC接続の時は65W供給できるかんじ。

 

なので、スマホ/タブレット等はもちろん、カメラやパソコンにも使えます。

 

実験してみましたが、バッテリー時でもEOS R6への充電/給電可能。

また、Thinkpad X380 Yogaへの給電にもバッテリー時で使えていました。まあとはいえ、パソコンに使うときはACにつなげたほうが安心ですよね🤤

 

今回の遠征では、スマホタブレットとカメラを持って行ったので、Type-C3つの充電が必要でしたけど、Type-A→Type-Cケーブルも常備してるので、大丈夫、っていう予定でいきました。

 

途中のスマホ充電はもちろんOK。

宿についてからの、カメラ充電、タブレット充電もOKでした。

 

なお、宿には、ベッドサイドにType-AとType-C、AC2口の延長コンセントが設置されていたので、スマホはベッドサイドで充電。733のType-A口は使わずに済みました。

 

733使っていっこ気になったのは、充電機器1つのつなぎ変えで、つないだままのほうの機器も一回給電が切れて接続され直すとこ。まあ、バッテリーの機器だから、給電切れたところでたいして問題はないからいいんですが、ちょっとだけ気になった。でも、わかってれば問題ないレベル。

 

実は軽いからNanoIIも持参してたんですが、しまったままでした🤪

 

 

 

まあ、常時持ち歩きに適した511はともかくとして、CIOとNanoIIは733に集約されちゃう感じですねえ…🤔

 

NanoIIは、パソコンにType-Cドッキングステーションとかを導入したときの給電用に、大きなACアダプタとリプレースするときに使えるかもですね。

 

CIOは・・・・ンー・・・・🤔まあ、使わなくなったモバイルバッテリーっていっぱいあるからね…。

 

まあでも、733はべんりバッテリーだから、活躍シーンがいろいろ出てくるといいですね。(ふだんはテレワークだし自宅に引きこもりだからさ)