ヌルいブログ Returns

あるヲタクの終活について

【ガジェット】ヘッドフォンたち

桜はじまりまじめましたね・・・・うちのへんは桜の季節は若干人口密度が高まるのですが・・・・まあ、もうちょっと咲いたら、紹介して「ない」レンズの紹介を兼ねてどこかに撮影しに行きましょうかね…。

 

てなこって、今日は、音楽関係の機材等についての紹介。

・・・といっても、カジュアル勢なので、機材はテキトーです🤪そもそも軽難聴ですから、ガチの環境の意味ないですもんね。

 

昨日のエントリで、FireHD10を紹介しましたけど、机では、FireHD10と外部スピーカーです。わりと安いテキトーなやつです。お風呂もBluetoothスピーカーに飛ばしてるんですけど、これ、たぶん近いうちに買い替えるので、その時に紹介します。

 

なので、今日のエントリは、外出時の話です。母艦はおおむねXperiaでして、電池の心配があるときは、WALKMAN、NW-A35を持ち出します。

Xperiaでも、基本的には、純正のプレイヤーを使います。YouTube Musicのときもあります。

 

ヘッドフォンですが、いまはだいたいTWSになっちゃいました。

 

TWSみっつ

 

メインでは、Anker SoundCore A40

 

 

 

 

 

ノイキャン付きでLDAC、っていう感じのやつ。

 

まんなのやつはAnker Soundcore Liberty Neo2。

 

 

 

 

 

 

右のやつは、ambie AM-TW01。

 

当初、TWSってなったときに、うどんタイプは好まないので、それ以外で探してて、やっぱり落とすのが怖いから、ってことで、最初に行きついたのがambie。

耳に挟むやつなので、ちゃんとつけてれば落としません。

AM-TW01

 

ただし、遠くで鳴るので、音質には割り切りが必要なのと、耳は開放しているので、周りの音が聞こえるけど、原理上音漏れも防げない、ってことです。

これは、散歩用で買ってるので、つまり、周りの音が聞こえる必要がある、って意識でいるので、今後も使います。

家でつけっぱなしでもいいなというイメージで買ったんですけど、あくまで自分の耳では、って話ですが、長時間使うには挟まってる部分がいたくなっちゃって、軽い散歩くらいしか無理でした。

あと、その人なりにちゃんと聞こえるポジションを見つけるのに少しコツがいる気がします。

イマイチすぎるとこですがついてる「皮」が付け心地を良くしたり、付け替えでデザイン性を確保している代わりに、構造上ズレるので、着けるときにズレますし、ズレたら当然、音質に影響するので、着けるときに調整が必須です。

さらに、この「皮」は、充電端子にもズレてかぶるので、充電時にも注意が必要で、片っぽ充電されてない、なんてことが日常茶飯事レベルで起こります。充電始まると、Bluetoothが切れるので、母艦のBluetoothマークが切れるのを確認して、充電されてるかの目安にしていますけど、それでも不安ですね🤪

まあ、後継機作るときは、どうにかしてほしいとこです。ホントに便利なんだけど、結構な注意や割り切りが必要なやつですね。買いたい人がいたら、今は外音が聞こえるイヤホンいろいろ出たから、試着したりして、ファッション的にどうしてもこれ、っていうのでなければ別のにしといたほうがいいよ、っていうかもです(笑)

 

LibertyNeo2

TWSに慣れたので、じゃんぱらで安く売ってたAnker Liberty Neo2を買いました。これなら落としても痛くない、くらいの値段でしたね🤪

ノイキャンはついてなくて、耳にひっかけるとこがつけられるので、まあ落としにくいだろう、という判断です。自分の耳は、有線イヤホンでも、片っぽ抜けてる感じとかよくするんで、イヤチップだけじゃ不安だったんです。まだこのときは。

 

これは、音もくそ耳なりに好みで(もちろん、値段からしたら、って話)、そこそこ使えました。この手のやつは、おおかた、ピンによる接触充電だから、充電ミスもたまにありますが、まあ、許容範囲かなと。

 

Soundcore A40

 

んで、案外落ちないね、ってことで、セールで安かったA40の新品(笑)

ノイキャンでLDAC。

この子、アプリでイコライザ調整できるのですが、カラダ的に、おおむねLのイヤチップをつけてるんだけど、調整中に「音が漏れてるよ、イヤチップ変えてみて」的な表示が出て、調整していったら、なんとぴったり来たのがS(笑)

いや、あくまでこのイヤホンではSが合うよってだけの話で、他の有線イヤホンとかで試したら、耳から落ちちゃうから、まあ、そこそこ奥に入るタイプなんだと思いますね。

んで、A40は、耳に突っ張ってるだけで、ひっかかるところがないにもかかわらず、ちゃんとはまってて、落ちる気がしない安定性がありますね。自分の耳では、って話ですけど。もうあんま落ちる心配はしてないです。

 

まあまあ快適に使えていますけど、音はLibertyNeoのが好みかな(笑)アプリの調整をしても、イコライザで調整しても。たぶん、これまでの経験的に言うと、A40の音のほうがよくて、LibertyNeo2のほうが「素人好み」のやつなんだと思いますけども。

 

あと、都内の場合、Bluetoothイヤホンあるあるですけど、音質優先だと、切れまくるので、接続優先にしたら、あまり切れなくなりました。これはこれで良しです。

 

 

その他、Bluetoothヘッドフォンでは

 

WH-1000XM3

WH-1000XM3があります。

今は荷物に合わせてカバンのほうの大きさを調節するので、出番が少ないです(笑)とったときに入れとく隙間がないことが多いんです。これでも折りたたむと小さくなるんですけどね。

 

XM3はおおむね良好なんですけど、タッチ操作が若干ストレスかな・・・・。今はスマートウォッチで操作しちゃうけど。あと、当然、よく切れる問題はこちらにもあります。東京の交通量があるとこはだいたい無理ですよね(笑)

ずっと昔、SBCタイプだったころはそんなになかったけど、まあ、でも、もういま、2.4GHz帯は超いっぱいなんで仕方ないかなと。でも、やっぱりSBCのほうがマシってことはあります。

 

耳の部分には、mimimamoのLをつけています。

 

 

 

ヘッドバンドの部分にもだいぶ昔から使ってる保護用のカバーをつけています。昔使っていたやつで、ヘッドバンドの部分が劣化したからつけたんですけどね。

 

MDR-100A

有線ヘッドフォンでは、MDR-100Aです。これもヘッドバンド部分が劣化してますね。ここから付け替えました。

100Aは満足なんですけど、バランスのケーブルがまだあるうちに買っておきたいかもです。送り出し側にバランス出力のものを持ってないから買わないだけで。

家でSHOWROOM配信の音が聞こえづらいときとか、仕事のオンライン会議のときに使います。難聴耳ですが、スピーカーの音よりヘッドフォンのほうが声は聴きとりやすいんです。たぶん、音楽が聞こえることを考えると、聞き取った後の変換解釈・・・つまり脳のほうに問題があるのかもしれませんけど(笑)いや、嘘です(笑)聴力検査でも特定周波数ががくんと聞こえてないってのがわかっていますからね。

 

その他

その他音楽関係では、上にも書いた、NW-A35と、有線イヤホン。3.5mmのやつは、MDR-EX750、ハイレゾ対応。ANKERのUSB-CタイプのDACにつなげて、Xperia1(SOV40)で使ってました。いま1IIIにはイヤホン端子ありますから、要らないかもだけど。

それと、予備にUSB-Cのイヤホン。有線イヤホンは、常時持ち歩きです。バッテリ切れとかあるかもしれないしね🤪

 

ここからは、有線イヤホンでバランスDACを買ってみたいかなあと思うけど、そんなに変わんないんだろうな(笑)あ、それぞれのイヤホンとかのキャラと、有線とLDAC時の違いとかもある程度はわかりますけどね。

 

いまんとここんなかんじです。外出時もなんでも、音楽は切り離せないので、紹介してないものもいろいろありますが、まあ、いろいろ買って、あーでもない、こーでもない、っていうのは楽しいことなので、またそのうちなんか買ったら紹介しますね。

 

※2023/11/20 追記 : A40落としちゃいまして、終了(;´・ω・)

便利に使ってましたが、もともとケースが滑りやすい素材で、2回くらい落としてたんですが、とうとう電車のホームでやっちゃったやつ・・・・おわーーりーーーー🤪

これから冬だから、XM3使うし、軽くいきたいときは、しばらくNeo2に戻ります。