ヌルいブログ Returns

あるヲタクの終活について

【ヲタク】 6/15 ニコ劇 ニコニコライブ 【ニコラバ】

ひさびさになった気がする・・・・🙄

 

さてさて、昨日は、お昼過ぎに上野広小路。

ニコニコ劇場(異世界アイドルシアター)で、ニコニコ系列のライブでした。

 

ニコニコ系列のグループは、異世界アイドルシアターで定期公演とかをやっていて、まあ、48系でいうところの劇場公演みたいな感じ。今回初参戦してみたっていうわけ。

 

てなこって、13:45ごろ、現地。

現地着

さすがにまだ早いので、少しだけ暇つぶしして、14時ごろ戻ると、結構人いっぱい。

そのうち、この日から始まるLINEスタンプのQRコードが貼り出されて、順次撮影たいむ(笑)わしも確保できました。

オンタイム開場。小屋にはいったことあるけど、ニコ劇として使うパターンでは初なので、慎重に雰囲気を見定める作戦。

着弾

前日にとったので、Cチケット(一般後方)後半のほうの番号だけど、どうにか上手側の立ち最を確保。

立ち最前

んーと、Aチケットが座り最前、Bチケットは2列目くらい。Cチケットはそれより後方で椅子は5列とか。柵があって、それより後ろは立ち見で、女性チケット、当日券はCチケより後の入場。Cチケ座席でも、最上手、最下手は立てる。その他前方は座り、といった構成。このへんはチケット買う前にわかることだけど、実際見て確認。

ニコ劇は、3列目センター部ちょい上手あたりに柱がありまして(このへんも48劇場っぽいけど(笑))、立ち位置によっては見えなくなりますが、椅子席最上手なら立って全体撮れる位置。わしのいたとこは、柱で隠れる部分があるポジションです。(だから番号的に後ろでも空いてたってわけ)

 

場内結構満員で、出演がニコスピ、ニコぷり、ニコラバとなっているので、基本的には入れ替わらないかんじと読んで良さそうでした。実際、ひとり推しよりも3グループセットで知ってた方が楽しめそうではありますね。

 

てなこって、オンタイム開演。ニコスピから。

ニコニコ♡SPIRIT

柱あるので、下手のほうは見えない(写らない)ということで。

ニコスピでは、状況をみながら、設定確認を兼ねて、おすすめにちょいちょい流れてくる、雷神サンダーレイガーさんを中心で撮影。枚数少ないのでアレですけど、いいのがあったら写真編で🤤

 

つぎ、ニコぷり。

ニコニコ♡PRINCESS

ニコぷりちゃんのトークを聞くと、どうやら、ニコスピとニコぷりは衣装交換だったとか。ニコぷりは撮影はお休み。

 

そんでニコラバ。最近サブスクでニコラバをヘビロテしてるので、聴いたことある曲が2曲くらいあってよかよかでしたね。

 

ニコニコ♡LOVERS(左のカメラのさらに左に見えるのが柱)

 

まあまだ曲が分かるほどではないのと、似た感じの曲が多いイメージなので、ニコスピ、ニコぷりもそんなに区別つかずなんですけどね(笑)

 

前回Zeppでは、遠かったのでカメラ持参しませんでしたから、今回は立ち最に出れたので柱の死角以外で撮影して、いつもよりちょっとすくなめ、くらいで撮れました。

写真編はこのあと選抜現像して後日(?)出しますね。今日かもだけど🤪

 

そして、ニコラバ終わりで特典会。3グループ全員横並びでパラレル特典会。Zeppでもそうだったけど、券売りの人はひとりでフロアをめぐっていて、前回と同じ人だったからみつけやすい。券も3グループ共通。売るもの券だけ。1枚でできることがいろいろ券面に書いてあるパターン。1000円界隈で、できることも多いから、たくさんのメンバーに行くのにも適してますね。少なくともニコラバのシステムを読んでた限りでは、箱推し推奨ってことらしいし。

 

列見つけた・・・・

満員だったわけなので、初のわしには、全メンバー並列だとメンバーの列を見つけるのも一苦労でして(笑)なんとか見つけてもぐりこみました。

まあ、立ち回り方、っていうのもあるし、初期の時点での列だけが人気を表すものでもないでしょうけど、列が長い列に挟まれてると見つけにくいっていうね・・・。

 

えぐノピリヤちゃんとチェキ💞

てなこって、えぐノピリヤちゃんとチェキ🤤まあ、他のメンバーは、またこんどにすることにして、今回は、手持ちの券で済ませたので、次回以降の券を2枚買っておいて、ドリンク飲み干して退散でした。

 

ニコ劇は、アルコールもありなんですけど、入場時にセルフサービスで取る形式なのと、わし的にはトイレの都合があって(笑)90分見たあとで飲むので、ぬるくなっちゃうから、今回はなっちゃんにしておきました🤣

 

まあ、すっっっっかすかの異世界しか見たことなかったので、満員のニコ劇は新鮮でしたね。撮影会運営さんが主体のあいどるちゃんたちなので、撮影班多し。まあ、写真撮る人が多いなら、写真撮るからっていう期待されることもないだろうし、こっちも気楽にいけるのでは、という体感もあり🤫 (なお動画も可のはず)

 

沸き組のみなさんも立ち中央くらいにもちろんいましたけれども、そう多いわけでもなく、コールもわりと幅広く採用してるパターンなので、覚えなくていいや、写真撮ってればって感じ。

 

あと、女性ファンが他現場に比較して多かったのもいいかも。女性チケットがあるってとこもあるけど、普通のチケットで見てる人も多し。女性チケットだと、最後入場だから見えないもんね。

 

ツキヨミちゃんHADOの日で特典会までいるとめっちゃ遅くなっちゃうのでHADOは全回避、Betyちゃんは遠征で、ゆりす。はお休みちゅうだから、ちょうどよかった現場ですけど、初現場なりのいろんなことを見てきた一日になって、ローテ入りできるかも、なんて気分になりましたね🤣

まあ、この構成だと、ニコラバは最後だし、特典会は終演後だから、平日定期にはまあまず行けないですけど(笑)土日昼にあるならば、ってとこですか。

ニコラバちゃんはほかにも楽しみ方あるので、おいおい。

 

アイコレタイテ

今日は、キースタのアイコレ。ツキヨミちゃんトッパーなので、開凸で、キャッシュバックゲット🤣一回帰って、写真編作ったあと、夕方のニコラバかなと予想🤫←

 

6/16 WITH(天1530)/キースタ(天1040ニ1830)済
22 Mixa(ニ1055)
23 キースタ(天1630)/PARMS(べ)
29 VIDENT(天)*
7/14 キースタ(天)
候補メモUpdate🤔
天=天使突抜ニ読ミ,べ=Bety 
ニ=ニコラバ
予=予約済 , 済=購入済

 

来週は、ニコラバちゃん対バン出演。ツキヨミちゃんはまだ予定入ってなくて、書店かなんかだと予想。Betyちゃんはももはるちゃんおやすみのため回避(たぶん舞台終わるまで)で、ニコラバちゃん濃厚です。なので、23はキースタでツキヨミちゃんの予定。

 

その先、そんなに出てないですが、どうなりますかね🤣

 

てなこって。